皆様おはこんにちは!
魔法戦士つちのこタンです。
蕎麦が食べたくなり、一由そば@日暮里にやってきました。
今日はソロモーニングです。
一由そば@日暮里への行き方
日暮里駅から徒歩5分くらいで、尾久橋通りからちょっと入る場所にあります。
分かりづらい場所に店があるので、予め行き方を調べていくのがオススメですねー。
駅から約300m!
メニューについて
店頭にメニューが書いてあるので決めてから入店するのが良いですねヾ[・ω・`●]
天麩羅のメニューが豊富ですよー!
セットメニューもあるみたい。
店内について
椅子の席が2つだけあって、その他は全て立ち食いスタイル!
持ち帰り用の蕎麦もあるみたいですねー。家でゆっくり食べたい人にはオススメかも。
『太蕎麦&半たぬき&半春菊』をレビュー!
入口入ってすぐのところに店員さんが立ってるので、そこで注文となります。
「一由そば」は何回か来たことあるのですが、太蕎麦は未食だったのでコレを注文!
いつもはゲソ天を注文するのですが、今回は「半たぬき」と「半春菊」をオーダー。
1分で着どおぉーーーんッ!
うひょー!うまそー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)✨
しー し─J
ネギは多めでオーダーしましたよー。でもそんなに多くなってないですね。
気になってた太蕎麦を確認!
めっちゃ太くて草。
想像以上の太さですね!
それではこちらの蕎麦をいただくことに!
( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”
ウンメエェーーッ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
θ__θ
( 日 – 日)
蕎麦のコシが凄い!そば粉感が強くて。。こういう麺は大好き!
これは多分人気があるでしょう。
普通の麺よりもお値段は少し高くなりますが、筆者的には「太蕎麦」がオススメ。
「半たぬき」にしましたが「天かす」は結構入ってますねー。
ハーフサイズにして良かった!
やっぱり「天かす」が入るとツユにコクが出ますね〜。
ツユは濃い目だから太蕎麦によく合う。
路麺(立ち食いそば)の店って天麩羅は固めに上げている店が多いのですが、
この春菊天のコロモは柔らかかったです。
うーん。。もっとカリカリした春菊天の方が好み。
卓上には「鷹の爪」や「七味唐辛子」があります。1番右は「胡麻」かな??
七味唐辛子をフリフリして味変ヾ[・ω・`●]
蕎麦ツユの味が濃い目なので沢山フリフリしても良いかもと思いました!
あっという間に完食!
うん!デリシャス!!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』と『人気ブログランキング』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!
クリックお願いいたします!
皆様の応援をいただけると幸いです。
X(旧:Twitter)でも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
#ブログ村 の朝食・モーニング ランキングで2位になれました!
— 魔法戦士つちのこタン (@tsuchinoko81) December 21, 2022
みなさんありがとうございます!
◆つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~https://t.co/NP8kyrUoOs
他にもグルメ系の投稿をしてます!
◆Instagramhttps://t.co/NwukqJOnAT
◆ラーメンデータベースhttps://t.co/gNL4s5WMWR pic.twitter.com/S1ayRmESyY
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
#一由そば@#日暮里 で『太蕎麦&半たぬき&半春菊』を注文!
— 魔法戦士つちのこタン (@tsuchinoko81) March 17, 2024
ひとくち食べてみると。。
( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”
ウンメエェーーッ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)✨
しー し─J
太蕎麦は蕎麦粉感が半端ねぇーッ!大好き!!#相互フォロー#相互#相互100#フォロバ pic.twitter.com/Fos6ufd1Pc
【X(旧:ツイッター)】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
https://twitter.com/tsuchinoko81
※フォロバします
ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
ここでは麺料理のレビューブログを主に書いてありますが、
他のお店のレビューするブログも運営しています。
【つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~】
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
「QOL爆上がりブログ」で紹介した商品をYou Tubeの方でも紹介してます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!